毎回お聴きしていますが、今年のベートーヴェンの「ハンマークラヴィーア」には圧倒されました。大曲中の大曲なんですネ。ありがとうございました。
いっぱい聴けて大満足です。満腹です。元気が出ました。
可児市のリサイタルに続いて聴かせて頂きました。前回同様、自閉症の(幼児期からの教え子の)青年と拝聴しました。ミサ曲を聴いている時と同じに心が静められます。彼も前回同様、おちついて聴けたのは、魂にひびくものがあったのだと思います。ありがとうございました。
音楽に対して非常にしんしな態度で向かっているのが、藤原さんのエピソードを通して伝わってきたのと同時に、演奏にも出ていたのでとても説得力がありました。女流ピアニストの中でも、とくに素晴らしいと思いました。女性だと力強さにかけたところがあるが、藤原さんは、単に力強いというだけでなく、女性的な温かみが強く感じられました。